どうも、りかちゅうです!NHKが未払いの人に当たりの強いことをするそうですね。支払いの督促とかどうとか。そこまでしてお金が欲しいんですかね?TVを持ってない人やNHKの番組を全く見ていない人に失礼だと思いますが。しかも、その督促のやり方がえげつないです。アンチコメントの方がたくさんあります。ですので、その話をこれからしますね!
NHK赤字のお知らせ
どうやらここ最近は赤字だそうですね。受信料の値下げとか言っていますがテレビを見なくなった人が増えて受信料が取れないからと思いますけどね?別にNHKを見ない人からしたらTV持ってたとしても払いたくないでしょうし。あとはNHKは悪側だからこそ制裁が入ってツムツムなんでしょうね。まあ、とにかく金銭的にピンチなのは事実でしょうね。そこら辺の話はこちらの記事に書かれています。
NHKが脅迫行為をする?
本題ですね。NHKは近年の受信料の支払率低下を受けて2025年10月に「受信料特別対策センター」を設置し法的手続きを強化していることが2025年11月17日に関係者への取材で分かったそうです。その際に簡易裁判所への申し立てで強制執行が可能となる「支払い督促」制度を利用するそうです。ちなみに、2025年度の督促件数は24年度の10倍超になる見通しだそうです。
また、受信契約を結んでいるのに未払いが1年以上続いている世帯や事業所を対象に支払い督促の手続きを行い支払われない場合は訴訟を起こすそうです。ちなみに、2024年度の支払い督促の件数は約120件です。さらに、2025年度は10倍程度に拡大し、26年度はさらに増やす方針だそうです。ヤクザなんですかね?
みんなの反応
もちろん、批判的ですよ?そこまでやらなくてもいいのではと思いますもんね。督促までやるなんてやりすぎだと思います。あと、思うんですが未払いの人をそこまで長く放置した方が問題だと思いますけどね?その未払いの人を強制解約して終わりにしないんですかね?それか、あえて未払いをスルーして後から攻撃してやろうとか思ったんですかね?それなら悪質です。
さらに、NHKは日本人が得するようなコンテンツも流してないです。在日番組が日本人得なことをするわけないですからね?それ故に、ここまでの行為をしてくることに対しては批判的になってる人がたくさんいます。
未契約の人はどうなるのか?
NHKを契約したいない人だって一定数います。本来なら見てなきゃ契約しなくてもいいですからね?その人たちに対してもたかるのかなと思われます。前々からそうでしたからね?TV持ってる家なら突撃する精神は前々からあったところですし。となると、未契約の人に対しても強制適任何かしてもおかしくないのかなと思われます。まあ、そんなことしてたらホワイトハットから強制的に潰されてもおかしくないですけどね。
まとめ
このニュースをきっかけにNHKが本格的に潰れたら面白いですけどね🤣🤣。こんな脅迫をホワイトハットが見逃すわけないないですし。どう考えても、未払いの契約者を早めに解約させればいいのに焦らしてるのもムカつきますからね?まあ、これで余計にアンチが増えれば解体も夢じゃないかと思われます。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。
りかちゅう