どうも、りかちゅうです!USAIDが閉鎖されたそうですね。その影響でプロパガンダも厳しくなっているかと思われます。ただ、USAIDはあくまでアメリカの機関です。日本にも同じような機関があります。それがJICAです。この機関は表向きはいい顔しています。ですが、実際は違います。証拠は後ほど話します。にしても、どんな機関だよって?この記事にてその話をしますね!

 

JICAとは何か?

JICAとは日本国際協力機構のことで開発途上国の持続可能な発展に寄与するために設立された政府機関です。本当にそうなんですかね?まあ、具体的には技術協力、資金援助、人材育成などを通じて支援を行っているそうですよ?

具体例としてはアフリカの農業プロジェクトで現地の農家と連携し効率的な農業技術を導入しているそうです。これによって地域経済が活性化したそうです。また、中南米では教育プログラムを提供し小学校や中学校での教育環境改善をしたそうです。でも、このような機関って寄付金などを私的に使うイメージしかないんですけどね。

JICAの活動内容

JICAの目的は国際的な協力を通じて持続可能な社会の構築に寄与することらしいですね。綺麗事ばかり並べてる気しかしませんが。では、具体的にはどんな事をしてるのか?

1.技術協力や資金援助

現地で必要とされる技術や知識を提供します。ちなみに、対象とされる国はアフリカ諸国、中南米、アジア地域だそうです。ただ、それにはお金が必要なのでインフラ整備や社会サービス向上のために融資や無償資金協力を行います。

2.人材育成

職業訓練や教育支援を通じて自立した地域社会づくりに貢献するそうです。一応この類のことでは貢献はしているそうですね。

JICAが悪である証拠

このように、JICAは表向きはいい機関ですね。ですが、実際はどうなのか?

まず、JICAは池上彰を起用しています。なんか日経ビジネスに「ウクライナと世界の未来と私たち」と題したPR記事を出しているそうです。どちらもアウトですね。偏向報道をする池上、悪の国のウクライナ。それで、その記事の中で池上はこのようなことを言っています。

日本は、2017年から5年間にわたって、ウクライナ公共放送への支援を行ってきました。協力したのは私の古巣でもあるNHKです。様々な課題解決に共に取り組み、ジャーナリストとしての意識を高めるためのハンドブック制作なども行ってきました。

NHKをヨイショしている内容なんですね。この時点でJICAは悪であるのはもちろんのこと、池上やウクライナとお仲間ってことが見え見えですね。これは分かる人からしたら事を察せそうですね。

※JICAの悪行に関しては別記事にて話しますね!

まとめ

一見貢献してしている機関と思ったら全然違いますね。ウクライナを庇っているあたりで察しですね。きっと、たくさんのお金をウクライナに支援しているんでしょうね?そのお金他のところで使えばと思います。また、JICAはイルミー側の人間との繋がりはあるそうですね。となれば、池上彰だけでは済まされなさそうですね。

このような事を踏まえると、JICAの闇は掘れば掘るほど色々出てくる気がします。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう

SNSシェア