どうも、りかちゅうです!日本赤十字社という組織はご存知ですかね?有名なのは献血ですね。つい最近は献血の車を見かけることは減りましたが。私が大学の頃はよく見てたんですけどね?まあ、そんなことはさておき、その赤十字社なんですがすごくブラックな場所です。献血で大儲けしてます。また、あの超高級覚醒剤とも繋がりがあります。ですので、この記事にて話しますね!

アドレノクロムとは何か?

赤十字社の闇を話す前にアドレノクロムの話をしないといけませんね。何回も他のところでは話していますが。アドレノクロムとは超高級覚醒剤です。一度使ったらすごく若返るし(おっさんやおばさんでもマイナス30歳は夢じゃないです!)運動機能も若者レベルになります。事件レベルですね。ですが、一度使用をやめると目にあざができたり顔がシワクチャになります。効果が絶大な分反動もデカいですね。

こんな強い覚醒剤どうやって作るのって?キッズを虐待してその時に得られるアドレナリンを抽出して作ります。そのキッズはしれっと誘拐などして作ってるそうです。詳しいことはこちらを見てください!

超高級覚醒剤?!アドレノクロムとは何か

献血はなんのためにやってるの?

以上がアドレノクロムの概要です。献血とアドレノクロムに関係性はあるのかって?もちろんあります。ですので、その話をしますね!

1.献血はアドレノクロムのため!

日本には大量の献血会場がありませんか?私の大学でも献血の車がありましたね。学生に献血をさせようとするのかと思いましたが。まあ、そんなことはさておき、その献血は日本赤十字社がやっています。献血の意義は本来ならば輸血しないと助からない人に血液を寄付するためにあります。

ですが、現実はどうなのか?実は献血で集められた大量の血液が富士フィルムに横流しされます。何に使うのか?それは超高級覚醒剤ことアドレノクロムの精製です。

2.献血に対して疑問に思ってた人もいる!

赤十字社の献血で集めた血液の用途については実は疑問に思っていた人がいたそうです。それもそうですね。いつも血液が足りてないとなれば誰かしらが怪しく思います。

 

それもあって、様々な告発本が発売され血液横流しを指摘してはいたそうです。ですが、その告発本を書いている人たちは横流しの目的を分かっていなかったそうです。

3.けんけつちゃんが答え!

献血の看板にこのようなものがありません?

けんけつちゃんです!献血のマスコットキャラクターです!このけんけつちゃんアドレノクロムの化学記号に似てません?なんてあえてアドレノクロムの化学記号に似てるのか?それは献血はアドレノクロムを作るためにやっていることをって匂わせたいからです!

赤十字社のトップは誰?

日本赤十字社は年間予算1兆5000億円を超える最大の組織です。それで、その赤十字社が製薬会社にアドレノクロムを精製させているのかなと思われます。にしても、その莫大なお金はどこからでてるんですかね?それは赤十字社のトップが誰なのかを知れば分かります。こちらを見てください!

こちらは赤十字社の公式サイトからスクショしました。名誉総裁、皇后陛下で名誉副総裁が皇室のメンバーですね。もう名前を書くことを諦めました。それくらい皇室パラダイスなんですもん。なんでそうなるのか?それは日本赤十字自体が明治時代に皇族によって設立された会社だからです。改めて明治以降の天皇はろくな奴じゃないですね。

 

集めた血液はどうなってるの?

集めた血液はアドレノクロムに使うことは分かってもその後どうなるのと思いますよね?ですので、これからその話をしますね!

1.もちろん販売!

もちろんそれ以降日本赤十字社に戻り、各病院に輸血用血液として引き渡されます。ただ、この時血液は無償で提供ではないです。販売です。ここがキーポイントです!どういうことって?拾い画像ですがこのような資料があります。

これは、ある病院に送られた日本赤十字社からの血液の請求書です。LR-1「日赤」が1パック8243円、LR-2「日赤」が16484円で病院に販売されているってことですね。そして、その下にある血小板の製剤LR-10「日赤」に至っては、実に1パック74313円となっています。

2.公式サイトの内容から分析

公式サイトには製品情報が載っています。一部ですがこんな感じですね。私のiPhoneから見たものの、パソコン版の方が見やすいので画像は拾いました。

LR-1「日赤」は赤血球に血液保存剤を入れたもので、200ml、LR-2「日赤」は400mlであることがわかります。そして、血小板製剤LR-10「日赤」は、なんと200mlでこの値段です。

どういうことって?まずアドレノクロムで抽出してから血小板などの成分を分離し1パック7400円で販売します。そして、残った血漿と赤血球に保存剤を加えて輸血用血液として200ml8200円で販売しているってことです。赤十字社からしたら大儲けですね。善意で献血した人の気持ちを踏み躙っていますね。

3.とりあえず献血はするな!

無償の献血で得られた血液は何度も使いまわされることで日本赤十字社にとって莫大な利益をもたらすことになります。大元の天皇家は大儲けですね。また、献血所に飲み物を飲めるスペースや託児所スペースがあるじゃないですか?それは莫大な利益によって作られてるんです!なんなら、そのスペースにお金をかけても余裕に利益はあります。

このように、献血って一見は輸血で困っている方を助けるために善意の下で行われるような感じなんですよ?ですが、実際は売り飛ばして利益を上げているだけです!となればもし善意の下で献血してしまったら大元は莫大な利益をもたらすことになってしまうことになります。それ故に献血するなと思います。というか、まずそんな形で売り飛ばすならば本当に困っている人に恵むようにしろと思います。

まとめ

やはり、赤十字社は会社としてやることやってますね。会社だから儲けるための仕組みを作っているというのか。それもあって、タダで献血ができるなんて怖いとしか思えないですね。献血する側はタダのカモになるのかなと。あと、話は違うんですが最近献血のコーナーって減りましたよね?昔の方が道端で見てた気がします。これはきっと悪が弱くなったから機能しなくなったのかなと思いまます。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう

SNSシェア